自由空間の間取り aki23star.exblog.jp

木漏れ日の隙間から。日々の出来事をジャンル等問わず自由気ままに綴ります。 不適切な書き込みはご勘弁を!


by aki23star

美濃ミニさん交流会。

葬儀を終えダッシュで美濃まで車を飛ばして駆けつけました。

すでに午前の交流を終え、昼休みも終了し、恒例のお楽しみ会がはじまっていましたよ。

写真が撮れませんでしたが、飛行機を折って、飛距離や滞空時間、そして華麗さなどで競い合う遊びを楽しみました。

しかし、紙飛行機っていろいろな折り方が在るんですね。
子供たちはよく知っていますね。
自分よりも早く折り終わって、試験飛行をして遊んでいました。

そして次は番号で漏れなくもらえる消しゴムあてゲームです。

写真を見ればよくわかりますが、子供たちらしい瞳が、とても澄んでおりました。

美濃ミニさん交流会。_d0046942_2221610.jpg


さすが兄貴です。
子供たちの心を掴むことにおいて、右に出る人はおりません。
参加した子供たちの笑顔を考えての、兄貴らしい時間ですね。
緊張感が張り詰め続けたら、子供たちは落ち着きがなくなってしまいます。
こういった遊びを取り入れることが大切なこと。
子供たちの笑顔や、瞳の輝きを失わせてはいけません。




美濃の子供たち。

ゲームの合間に写しましたので全員での撮影は適いませんでした。

しかし、この笑顔を見てください。
子供らしい、女の子らしい表情がわかるかと思います。

美濃ミニさん交流会。_d0046942_22272428.jpg


人懐っこく寄ってきてくれる子供たち。
とっても新鮮な感じがして嬉しかったなぁ!




JBCの女の子たちです。

美濃ミニさん交流会。_d0046942_22292562.jpg


遊ぶときは遊ぶ!
いつも子供らしく!

切り替えのキチンと出来る子に育てていきたいですね。
この子たちはキチンと挨拶が出来ます。

挨拶の出来ない人は信用されませんね。
大人になっても挨拶を忘れてはいけません!

楽しい思い出が出来て良かったね。




美濃ミニさん交流会。_d0046942_2233370.jpg


試合も思いっきりしましたね。
普段の練習で教えてもらっていることをやれましたか?
やろうとしましたか?
チャレンジなくして進歩は在りません!

オフェンスだけ頑張っても駄目だよね。
ディフェンスを頑張ってこそのバスケットなのだから。

突き出しの高さ。
もっと強く低く突き出していかなきゃいけないね。
まだボールを見て突き出している子が多かったな・・・。

膝を上手に曲げないとバネは出来ないよね?
ディフェンスの目線が、相手オフェンスよりも高くなかったかな?

バスケットには瞬時の判断力が求められます。
速く動くための準備を怠らないようにしていこうね。




美濃ミニさん交流会。_d0046942_2238357.jpg


仲間がコートで戦っています。

そんな仲間たちを勇気付けるのがベンチの応援だよ。
その意味で、女子はきちんと応援していたかな?

ベンチに入った子は、例え試合に出るチャンスがなくても、一緒に戦っているんだ。
応援がどれだけ力になるか?
これまでに何度も経験しましたが、その力は無限大という答えです。




美濃ミニさん交流会。_d0046942_22421880.jpg


今日は美濃ミニさんとうちと、2チームでの交流会でした。
とっても中身の濃い交流が図れたことと思います。

子供たちの身近で一緒に体感出来ることって、以外に少ないんですよね。

ナイス・フォトです。





男子の写真が在りません。途中で電池切れでした。(汗)



今年のチーム。
男子はどうなっているのかなぁ?
個々の能力は高いのに、上手く歯車が絡みあっていないのか?
身長のせいでは決して在りません。観ればわかります!

バスケット以前の問題のほうが大きいんだろうな。
コーチが話しかけていても返事がない!
これってシリアス・プロブレム(大問題)だぞ!


美濃の子供たちは、試合中にコートで会話をしていました。
素晴らしいですね。なかなか出来ることでは在りませんよ。

交流会は練習の発表会でも在りますが、交流したチームの良いところを学ぶ場でも在るのです。

最後に4年生の男の子を褒めていただきました。
嬉しいことですが、6年生たちはどう思ったのだろうか?
1番やらなければいけないのは、やはり最上級生だと思うのだけれどな。
違うのか?


お母さんに叱咤されてばかりでいいのか?
君たちの声よりもお母さんたちの声のほうが大きいとは何事なのだろうか?
普通、毎年のことだが、子供たちが声を出すのが伝統だろう?



美濃ミニさん男子。今年は6年生が一人。
このプレッシャーは相当かも知れません・・・。
でも、あれだけのプレーが出来ています。

キャプテンがチームを引っ張ることはどこも同じです。
しかし、頼り過ぎていないか?
「あいつがやるから俺はいい」という印象を受けても仕方がないような場面が多い。

交流会ですので、多くの(全員ですね)子供たちにチャンスを与えます。
しかし、秋の県主催の大会では選手を選ばなければいけなくなるんです。

キャプテンだから・・。とか、6年生だから・・。
そんな甘くは在りませんよ。

声を出す!ルーズ・ボールを追う!
まずはそこからやり直しか?
Commented by こーちん at 2010-07-12 18:04 x
日々喧騒の中 体調もやっと回復したばかりで、なおかつ所用にも忙しい中、きちんと約束を守り (とても忙しくこれないだろうな・・・とおもってた)
でも来てくれて 嬉しかったよ 久しぶりだったね会えたのは
いつもながら 優しいまなざしで子供達を見てるすがたは
さすがだなぁ と思わせたよ。
ああいう子供達の心をつかむことが自分にも出来たらなあと
いつも思うんだ!!
さすがにJBCという看板だったね
うだつ杯の新人戦のときより 1ランクあがっていましたね
コーチは東海は無理と謙遜してたけど 
きっとこのチームなら又秋の大会には結果を残せると思うよ
どうしたら毎年強いチームが出来るんだろうね?
今度はこちらから行くからね JBC講習会をやっておくれ!
ありがとうね 来てくれて!
Commented by aki23star at 2010-07-12 21:57
兄貴。お世話になりました。
美濃にいくと心が穏やかになります。

普段は結構きつい自分です。(汗)

うだつ杯新人戦。
子供たちにも保護者たちにも伝えきれておりませんでした。
長い間顔を出しませんでしたのでコミュニケーション不足も在りました。

原点回帰。
まさに昨日がそうでした。

本大会までには素敵なチームに育てあげたいと思います。

兄貴の言葉はいつも心に残ります。
ありがとう兄貴。
Commented by しもさん at 2010-07-13 13:40 x
akiさん、こんにちは。
お久ぶりです。
相変わらず、お忙しそうですね。

とは言いつつ、長患いも治り、美濃のこーちんさんともお会いして・・・。
気持ちあらたに頑張るぞ~!!って感じでしょうか?
バスケネタもちょくちょく増えてきてますしね(*^^)v

好きなことに関わっていられると、それ以外のことにもポジティブになれる。
そんな気がします。


先週末から、ミニバスは夏の大会が始まりました。
仕事で応援にいけなかったけれど、男子は次へ進めなっかったそうです。
声がでていなっかた・・・と、多くのお母さん達が言っていました。
結果は結果、受け止めなくてはね。

子ども達、自分達らしいバスケができたのかな?
悔いの残らない試合だったのかな?
精一杯やった結果なら、勝っても負けてもきっと何かが残るはず。
一人ひとりが何かをみつけて、次に繋げられるといいな。

まだまだこれから、始まったばかり。
頑張れ、子ども達。
笑うも泣くも自分達しだい。
さぁ、次に向かってまた指導開始だね!!
Commented by aki23star at 2010-07-13 22:41
しもちゃん。こちらではお久しぶりです。(笑)
そうそう。あっちでもお久しぶりですね。(笑)

最近バスケットネタが増えてきましたよ。
いいことです。本当にね。

今夜、卒団生と会ってきました。
嬉しいですね。笑顔になれます。

ポジティブになれるって簡単そうであって簡単ではありません。
でも、いろいろな経験を積重ねていく過程で、本当に頑張れた自分なら、きっと自然にポジティブになることでしょうね。
何をやるにしても後悔だけはしたくないです。
ネクスト・ワン! これですね。
Commented by しもさん at 2010-07-14 10:10 x
確かに、常にポジティブでいるというのは難しい気がします。
だからこそ、意識的にポジティブにならなくちゃ・・・。
と近頃は思っています。
そのためには、好きなことや没頭できることがあるというのは大切かなと。
オンとオフ、仕事とプライベート・・・
言い方は色々あるけれど、ようは自分の気持ちを切り替え、リセットする術があるかないかではないかと。
一方向から物事をとらえるのではなく、多方向から物事をとらえてみる。
そしたら、違った一面がみえてくる。
当たり前のことだけどなかなかできない。
多方面からとらえるためのツールとして、好きなことや没頭できることを活かすことができるんじゃないかな。

24時間ずっとポジティブではいられないけれど、一日のうちたとえ1時間でも2時間でもポジティブでいられる時間があったなら、次へと進むことができる。
そんな気がします。

う~ん、人生経験の浅い私の言葉では含蓄がありませんね。
一笑して、水にでも流しておいてください。



PS
↑の指導開始は始動開始の間違いです。
大変、失礼しました。
Commented by aki23star at 2010-07-14 11:45
ほんとにそうなんだよね。
わかるわかる。

でもね、ポジティブに生きようって常日頃自分にも言い聞かせていますね。
ネガティブになると老け込む気がするし。(汗)

前を向いていきましょう。

先程はありがとうございました。(感謝)
by aki23star | 2010-07-11 23:06 | ボランティア活動 | Comments(6)