鹿児島県川辺郡川辺町。薩摩半島南部に位置する四方を山に囲まれた盆地。
ここの湧水の質は良く、日本名水百選にも選ばれている湧水地もあります。
町の中央部を流れるゆったりとした万之瀬川の流れ、国指定伝統工芸である仏壇造り、おいしい川辺地鶏。
この町に来ると、なぜか落ち着いているそのたたずまいに、自然と気持ちが癒されていきます。
そんな川辺町の酒屋をのぞくと、いつもずらりとならんでいるのが山吹色のラベルの一升瓶。
鹿児島の他の地域では見られない風景。尾込商店の歴史は川辺の人の焼酎の歴史ともいえます。
さつま寿は、川辺町から外に出ることが余りなく、ほとんど知られておりませんが、その酒質は他の有名焼酎と比べても全く劣るところが無く、さつま寿としての独自性を保ちながら優等生的「よか焼酎」の特性も併せ持ちます。
この焼酎一筋にかけて40数年の黒瀬杜氏黒瀬貞美さんの完成された高度な技が醸し出す、甘味とコク、やさしいのどごし。やすらぎの里で醸された味わいは、きちんと燗を付けることによって女性も納得のふくよかな旨さに現れます。
アルコール度数: 25度 原材料: さつまいも・米麹 内容量: 1800ml
価 格: 1,701円(税込)
「あなたが決める焼酎人気コンテスト」 で堂々人気NO10に選らばれました
。
これは美味い!所謂レギュラー焼酎ではありますが、美味い!の一言です。
当然地元では売っていません。安くても美味しい焼酎の代名詞でもあります。
自分は定価で購入しましたが、定価では入手困難かもしれません?
女性に優しい焼酎らしいですが、自分もその通りだと思いますね。
さつま寿原酒もあるそうですが、原酒のアルコール度数の高さにはついていけません。
まだ陳列仕切れていません。暇になったらと考えていますが、なかなか暇にならないんです。