自由空間の間取り aki23star.exblog.jp

木漏れ日の隙間から。日々の出来事をジャンル等問わず自由気ままに綴ります。 不適切な書き込みはご勘弁を!


by aki23star

まほろばの酒製焼酎 烈風

まほろばの酒製焼酎 烈風5年熟成

山形県高畠町のまほろばの酒蔵「清酒米鶴」の醸造元。

以下、会社HPより引用しました。

「酒は正直なものですよ」を酒造理念にして、米と対話し、麹の息づかいを感じ取り、 醪と語りあかし、蔵人の生きた血を通わせて人々の心に沁みる清酒を醸しだしています。 大自然との調和の心を基本にし、蔵人を含む地元の農業青年で組織する酒米研究会が 栽培した酒米を使用して、雪国らしい素直で柔らかな風味の蔵人の顔が見える酒造りを 目指しています。
焼酎は本来、清酒を蒸留したもので、ウィスキー・ブランデーに優るとも劣らない銘酒でした。しかし、戦争の影響から、本格焼酎は幻の酒となっていました。
米鶴酒造では1970年台末に、忘れ去られた焼酎にも酒造りの情熱を注ぎこみ、従来の清酒を蒸留させる本格焼酎として「烈風」を発表しました。蔵で5年間熟成させた、本格米焼酎の「幻の味」をご賞味下さい。

今回紹介する烈風5年熟成。
アルコール度数が40度。原料が清酒です。
これは飲みすぎちゃうとやばいですね。(笑)

裏ラベルより。

民族の遺産、現代に蘇る
焼酎は本来、清酒を蒸留したもので、ウイスキー・ブランデーに優るとも劣らない銘酒でした。
しかし、大戦下粗製乱造によって「やす酒」の汚名をきせられ、更に税法の乱れから幻の酒となってしまいました。
この焼酎の生命にまほろばの酒造りの情熱を注ぎ「まほろばの里」で蘇らせることができました。
「烈風」は、清酒を原料にした本格焼酎です。
まほろばの酒製焼酎 烈風_d0046942_2101981.jpg


NETで検索いたしましたが、こちらは旧ラベル&旧ボトルのようです。
製造年月日が2002年10月。
んんっ?っていうことは、5年熟成+約6年=11年物ですね。
きっと飲んだら美味しいんでしょうね。

因みに現行の烈風です。
まほろばの酒製焼酎 烈風_d0046942_2143651.jpg

デザインは確かにお洒落かな?現在、5年熟成の在庫分がすべて完売しているそうです。
でも、やっぱり自分は旧のほうが好きです。


ランキングに参加し始めました。
御覧いただいたついでにワンクリックしてください。

     ↓
にほんブログ村 酒ブログ 焼酎・泡盛へ
by aki23star | 2008-06-05 21:07 | 焼酎コレクション(小瓶) | Comments(0)